読書をしているかどうかは、子どもの学力に大きく影響を与えることがわかっています。
そんなときの力強い味方が図書館ですね。
横浜には、幅広い場所を巡回している移動図書館の「はまかぜ号」があります。
「はまかぜ号」は本棚を取り付けた特別仕様の車です。
約3,000冊の図書を載せて、図書館から遠い地域を中心に市内21か所を定期的に巡回しています。
そんな利便性の高い移動図書館の「はまかぜ号」のことを今回はお伝えしていきます。
1. 移動図書館の「はまかぜ号」はどうやって利用したらいいの?
横浜市内に住んでいる全ての方が「はまかぜ号」を利用することができます。
本を借りるには図書館にある利用申込書に記入をして、ご本人であることと現住所を確認できるもの(確認文書)といっしょに登録カウンターへ出します。
その場で図書館カードを発行してくれますので、その場ですぐに本を借りることができます。
1-1.貸出と返却は?
図書を借りるには、図書と「横浜市立図書館カード」を「かりるところ」と書いてある窓口に出します。
図書を返すには、「かえすところ」と書いてある窓口に返却します。
移動図書館で借りた図書はバスの巡回時に返却をするか、横浜市立図書館に返却することもできます。
横浜市立図書館で借りた図書を、移動図書館に返却することもできるので便利ですね。
1-2.予約
借りたい本があるけれど、人気でいつも借りられているためなかなか借りられないなんて経験はありませんか?
園児や小学生に人気のおしりたんていは予約を入れないとなかなか借りられないそうです。
そんなときは図書館で本の予約ができることをご存知ですか?
予約した図書は移動図書館で受け取ることもできますので便利ですね。
ただし1つ注意点があります。終了時刻10分前になると、予約の申込はできなくなってしまいます。予約を入れたい場合はそれ以前に予約を済ませておくのがいいですね。
2.「はまかぜ号」は どこを巡回しているの?
移動図書館の「はまかぜ号」は市内21か所を巡回しています。巡回場所は下記のようになっています。
巡回場所一覧
所在区 | ステーション名 | 駐車場所 |
青葉区 | ①奈良北 | 奈良町第三公園 |
青葉区 | ②ならやま | ならやま公園 |
都筑区 | ③東山田 | 東山田地域ケアプラザ |
港北区 | ④南日吉 | 南日吉団地管理事務所前 |
港北区 | ⑤綱島東 | 綱島東三丁目公園 |
緑区 | ⑥竹山 | 竹山中公園 |
神奈川区 | ⑦宮向 | 宮向団地管理事務所前(5-4号棟下) |
神奈川区 | ⑧片倉 | 神大寺中央公園 |
西区 | ⑨みなとみらい | グランモール公園美術の広場 |
旭区 | ⑩中沢 | 中沢町公園(きのこ公園) |
旭区 | ⑪希望ヶ丘 | 中希望ヶ丘第五公園 |
旭区 | ⑫左近山 | 左近山ショッピングセンター南側広場 |
瀬谷区 | ⑬阿久和 | 三ツ境大原第二公園 |
泉区 | ⑭緑園 | 緑園東公園 |
戸塚区 | ⑮名瀬 | 名瀬下第三公園 |
戸塚区 | ⑯品濃 | 品濃中央公園 |
戸塚区 | ⑰俣野 | ドリームハイツ第一公園 |
港南区 | ⑱港南台 | 港南台中央公園 |
磯子区 | ⑲杉田大谷 | 杉田大谷第一公園 |
金沢区 | ⑳並木 | イド藻公園 |
金沢区 | ㉑八景西 | 八景西公園 |
巡回地図:URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/hamakaze/bm-map.html
3. まとめ
たくさん読書をしている子どもほど学力が向上することが、昨年の調査結果より 明らかになっています。(ベネッセ調べ)
そして読書量は特に「算数」で 偏差値の変化の差 が大きいことがわかっている そうです。
移動図書館で本を選べる楽しい体験と、読む楽しさを味わいながら学力も向上する
ことのできる読書が手軽にできる「はまかぜ号」をぜひ活用してみて下さいね。
▼今回ご紹介した施設はこちら
移動図書館「はまかぜ号」
問合せ:教育委員会事務局中央図書館サービス課
所在地:〒231-0017 横浜市中区港町1丁目1番地
電話番号:045-262-0050
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp